研究・出版助成一覧研究助成について

2005年度研究助成一覧

注)研究者の所属は採択時のもの

研究助成

  • 1

    腸管免疫機能を有する食品成分の探索

  • 研究者八村 敏志
  • 所 属東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
  • 助成金100万円
  • 2

    調理過程における食品の品質変化の制御

  • 研究者香西 みどり
  • 所 属お茶の水女子大学生活科学部 助教授
  • 助成金100万円
  • 3

    エマルションの表面改質による物性コントロール

  • 研究者松村 康生
  • 所 属京都大学大学院農学研究科 教授
  • 助成金100万円
  • 4

    天然抗菌剤を用いた生食野菜の安全性向上に関する研究

  • 研究者稲津 泰弘
  • 所 属食品総合研究所企画調整部食品衛生対策チーム 主任研究官
  • 助成金100万円
  • 5

    腸管からの免疫系刺激に果たす母親の抗体

  • 研究者欲野 成生
  • 所 属熊本大学大学院医学薬学研究部 教授
  • 助成金100万円
  • 6

    食生活による胃内病原微生物(ヘリコバクター・ピロリ)感染対策と統合医療の開発 -治療・除菌から予防医学へ-

  • 研究者竹内 啓晃
  • 所 属高知大学医学部付属病院検査部 講師
  • 助成金100万円
  • 7

    食品成分の脂質代謝におよぼす影響の評価

  • 研究者矢ヶ崎 一三
  • 所 属東京農工大学大学院共生科学技術研究部 教授
  • 助成金100万円
  • 8

    コムギ穂発芽耐性メカニズムの解析 -低温による休眠打破耐性の品質間差の分子構造-

  • 研究者川上 直人
  • 所 属明治大学農学部生命科学科 助教授
  • 助成金100万円
  • 9

    マウスの発育初期における腸内細菌叢が消化管免疫に及ぼす影響の解析と食品成分によるその制御

  • 研究者園山 慶
  • 所 属北海道大学大学院農学研究科応用生命科学専攻 助教授
  • 助成金100万円
  • 10

    β-カロテン摂取による体内カロテノイドの動態について

  • 研究者小川 睦美
  • 所 属昭和女子大学生活科学部 助教授
  • 助成金100万円
  • 11

    遺伝子組換えによるプロテインジスルフィドイソメラーゼ(PDI)の生産と食品加工への応用、安全性

  • 研究者大塚 譲
  • 所 属お茶の水女子大学生活環境研究センター 教授
  • 助成金100万円
  • 12

    食品企業の農業生産活動と農地制度の課題

  • 研究者盛田 清秀
  • 所 属日本大学生物資源科学部 教授
  • 助成金100万円
  • 13

    日本人に失われつつある「食育」の普及

  • 研究者服部 幸應
  • 所 属服部幸應栄養専門学校理事長・校長
  • 助成金100万円