研究・出版助成一覧研究助成について
2015年度研究助成一覧
注)研究者の所属は採択時のもの
研究助成
- 1
食物繊維摂取による腸管神経系を介した糖代謝改善作用に対する研究
- 研究者木村 郁夫
- 所 属東京農工大学大学院農学研究院 テニュアトラック特任准教授
- 助成金100万円
- 2
食物アレルギーマーカーの探索
- 研究者村田 幸久
- 所 属東京大学大学院農学生命科学研究科 准教授
- 助成金100万円
- 3
小麦粉のグルテンおよび機能性成分を改良する遺伝子に関する研究
- 研究者川浦 香奈子
- 所 属横浜市立大学木原生物学研究所 准教授
- 助成金100万円
- 4
小麦粉製品の食感特性を特徴付けるグルテン等の高次構造解析
- 研究者宮川 拓也
- 所 属東京大学大学院農学生命科学研究科 助教
- 助成金100万円
- 5
グルコアミラーゼ(STA1)遺伝子発現機構の理解と産業用酵母での応用
- 研究者尾形 智夫
- 所 属前橋工科大学工学部生物工学科 教授
- 助成金100万円
- 6
ポリフェノール含有補助食品による循環器疾患の予防
- 研究者鈴木 淳一
- 所 属東京大学大学院医学系研究科 特任准教授
- 助成金100万円
- 7
食中毒原因菌である腸管病原性大腸菌のⅢ型分泌装置阻害物質の標的タンパク質の同定
- 研究者浅見 行弘
- 所 属北里大学大学院感染制御科学府北里大学北里生命科学研究所 特任助教
- 助成金100万円
- 8
小麦タンパク質由来ペプチドの消化管ホルモン分泌作用の解明と糖尿病予防に関する研究
- 研究者津田 孝範
- 所 属中部大学応用生物学部 教授
- 助成金100万円
- 9
肝インスリン抵抗性とアルコール摂取の関連性の解明
- 研究者竹野 景海
- 所 属順天堂大学医学部 助教
- 助成金100万円
- 10
腸内有用微生物を活用したリンおよびセシウムの対外排出食品の開発
- 研究者青柳 秀紀
- 所 属筑波大学生命環境系 教授
- 助成金100万円
- 11
食品加工過程における不安定食品有効成分の変化に関する検討
- 研究者脇本 敏幸
- 所 属北海道大学大学院薬学研究院 教授
- 助成金100万円
- 12
食品企業の原料調達における契約栽培と企業参入(自社生産)の実証的比較研究
- 研究者渋谷 往男
- 所 属東京農業大学国際食料情報学部 教授
- 助成金100万円
- 13
日本における乳文化形成の特徴分析と今後の発展方向性 ~乳文化圏から非乳文化圏への乳文化の伝播と変遷の視座から~
- 研究者平田 昌弘
- 所 属帯広畜産大学地域環境学研究部門 准教授
- 助成金100万円
その他研究補助
- 1
グローバルな挑戦とローカルな貢献を目指す産学官民連携型農学研究・教育の展開
- 研究者古谷 研
- 所 属東京大学大学院 農学生命科学研究科 研究科長・教授
- 助成金50万円